ブログ
弊社の日々の取り組みや、皆様に役立つ情報を発信しております。
-
2023.01.09
★着物の気になるニオイを消えた!続々と増えている実証例 ―着物クリーニング―…
-
2022.12.26
☆型紙小紋を染めるしごき染めは、難隠しにも最適 ―着物雑学―…
-
2022.12.12
◇蒸し水元とは、目立たず過酷だけど重要なポジション ―着物生活―…
-
2022.11.28
♦友禅は手作りされているってご存知ですか? ―着物コラム―…
-
2022.11.14
♦西陣の栄華の象徴゛千両ヶ辻゛で見つけた金の糸とは ―着物コラム―…
-
2022.10.31
★帯の変色は直る?しみぬき出来る帯・出来ない帯 ―着物クリーニング―…
-
2022.10.17
☆会津藩主が三代に渡って発展させた会津木綿 ―着物雑学―…
-
2022.10.03
♦むかし日本各地で庶民が着ていた木綿の着物は今 ―着物コラム―…
-
2022.09.19
★着物のお手入れをお断りしなければならない理由の一つ“膠の腐敗” ―着物クリーニング―…
動画コンテンツ
着物のお直しには、熟練の技術が必要です。
皆様のお着物を扱う想いや、単に綺麗にするだけではない隠れた技術をご紹介いたします。
-
着物修復の世界
-
染色補正の匠
-
和裁の匠